ひととび 〜人と美の表現活動研究室

観ることの記録。作品が社会に与える影響、観ることが個人の人生に与える影響について考えています。

積読本をひらく読書会 の検索結果:

今後の予定など

…/201618 ◆『積読本をひらく読書会のレシピ』(日本語 2021年・英語 2022年)(日本語)https://hitotobi.hatenadiary.jp/entry/2022/04/07/160956(英語)https://hitotobi.hatenadiary.jp/entry/2023/02/27/124809 ◆共著『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』稲葉麻由美, 高橋ライチ, 舟之川聖子(三恵社, 2020年) ※視覚障害者のためのデイジー版あ…

〈出展情報〉2023/10/7 吉祥寺ZINE FEST

…〜90ブースぐらいの賑やかなイベントです。ZINE界隈では有名な方もいらっしゃるし、今回初めて参加の方も多いです。遊びにきてくださいね! 販売するものラインナップ ・ZINE『「頭髪検査」廃止に立ち上がったいち保護者から見えた学校と社会のこと』・作品集『観ること』・ZINE『積読本をひらく読書会のレシピ』(日本語版・英語版)・共著『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』・『Stempel und Poesie(切手と詩)』 hitotobilab.thebase.in

〈出店情報〉2023/5/21 (日) 文学フリマ東京36

…セツ』『観ること』『積読本をひらく読書会のレシピ』の他、新刊『「頭髪検査」廃止に立ち上がったいち保護者から見えた学校と社会のこと』を販売します。 商品詳細はオンラインストアでもご確認いただけます。 いろんな方とお話するのを楽しみにしております! ▼今年1月文学フリマ京都での様子 View this post on Instagram A post shared by 舟之川聖子|Seiko Funanokawa (@seikofunanok) www.instagram.co…

〈出店情報〉本の駅ゆしま 一箱古本市に出店します

…JR・東京メトロ御茶ノ水駅・東京メトロ湯島駅から徒歩10分~15分圏内のエリアです web https://shuppatsuten.jp/bookmarket_yushima/ twitter @shuppatsuten_jp 新刊Zine、書籍も販売OKとのことなので、自分の制作物として、『観ること』『積読本をひらく読書会のレシピ』『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』ほか、最近仕入れた本やおすすめの本を新刊、古本いろいろ持っていきます。ぜひお立ち寄りください。

〈新商品〉 Recipe for Book Club for TSUNDOKU (『積読本をひらく読書会のレシピ』英語版)

新商品のお知らせです。 『積読本をひらく読書会のレシピ』の英語版をつくりました。英語を話すご友人ともぜひ「積読本をひらく読書会」をやってみてくださいね。 ▼ご購入はこちらからhttps://hitotobilab.thebase.in/items/72096707

〈出店情報〉2023/2/26(日) 文学フリマ広島

…り図 昨年9月の大阪、11月の東京、今年1月の京都に続き、4度目の文学フリマ出店です。『きみトリ』『観ること』『積読本をひらく読書会のレシピ』などを持参します。 商品詳細はオンラインストアでもご確認いただけます。 いろんな方とお話するのを楽しみにしております! ▼京都での様子 View this post on Instagram A post shared by 舟之川聖子|Seiko Funanokawa (@seikofunanok) www.instagram.com

〈出店情報〉2023/1/15(日) 文学フリマ京都

…oto07/ 日 時:2023年1月15日(日) 11:00〜16:00 会 場:京都市勧業館みやこめっせ(岡崎エリア)アクセス:京都市営地下鉄東西線 「東山駅」徒歩約8分 JR京都駅から市バス 5系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」ほか入場料:無料ブース:ひととび書籍部(こー31) 昨年9月の文学フリマ大阪、11月の文学フリマ東京に続き、3度目の出店です。『きみトリ』『観ること』『積読本をひらく読書会のレシピ』などを持参します。いろんな方とお話するのを楽しみにしております。

〈出店情報〉 文学フリマ東京35 2022/11/20(日)

…0 東京モノレール・流通センター駅 入場無料 ブース:第二展示場1階Eホール【 い-69 】 屋 号:ひととび書籍部 _____________________________ 『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』『観ること』『積読本をひらく読書会のレシピ』などを販売します。 ぜひお立ち寄りください 東京文学フリマ公式ページhttps://bunfree.net/event/tokyo35/ 商品詳細 https://hitotobilab.thebase.in/

〈お知らせ〉「積読本をひらく読書会のレシピ」リリースしました

…8年にひらいていた「積読本をひらく読書会」のレシピを小さな印刷物にしました。A3の半分を蛇腹折りにして8面あります。内容 ・積読本をひらく読書会とは・進め方・持ち物・こんな場所でこんな人と・この読書会のおもしろいところ お求めはこちらへ https://hitotobilab.thebase.in/ ・・・・・・・・ 積読とは 買ったり借りたりして入手したけれど、読んでいない本が積まれている状態のこと。平積みしてあるだけではなくて、本棚に入れっぱなしの状態も含みます。 積読本…

《お知らせ》2/8(土) あのころのいじめとわたしに会いにいく読書会

…なんだっけ?の会 ・積読本をひらく読書会、ほか多数 HP: https://seikofunanokawa.com/Blog: http://hitotobi.hatenadiary.jp/Twitter: https://twitter.com/seikofunanok 《Umiのいえより》第3回目の今回でこのシリーズは最終回。小説を通じて「いじめ」を語り合う。自分が感じたことを話すのも、他の人の感じたことを聴くことも、大変貴重な体験です。扱うテーマはシビアだけど、集中して…

《お知らせ》9/28(土) あのころの《いじめ》と《わたし》に会いに行く読書会

…なんだっけ?の会 ・積読本をひらく読書会 ほかBlog: http://hitotobi.hatenadiary.jp/ Twitter: https://twitter.com/seikofunanok note: https://note.mu/hitotobiHP: http://hitotobi.strikingly.com/ ★お問い合わせ:https://ssl.form-mailer.jp/fms/97f33a63303170 このお知らせを出したあとに、開催に…

本の片付けに取り組んでみた長い記録

…。 また、去年散々「積読本をひらく読書会」をやってみて、本というのは単純に読んでいるかいないかで要不要が測れるものではなく、一度もページをひらいがことがなくても、ただそこに存在するだけで価値がある本もある、ということがわかっている。 片付け指南の本を見てていまいち納得がいかないのは、人間が本棚に入れているものはそんなに単純じゃないんじゃないか、ということだ。 わたしなりの本の片付けのセオリーがあるんじゃないか?それは一体なんだ? 探ってみよう!そしてそれを記録しよう! とだん…

場づくりについて考える読書会:場づくりゼミ夏学期の最終回

…中★ 9/5(水)「積読本をひらく読書会」http://dokushokai-2nd.peatix.com何回かやって、積読本の探究がほぼ終わったので、しばらくお休みします。気になっていた方、ぜひどうぞー 9/23(土)「自分の今とこれからを見つけるコラージュの会《秋分編》」http://collage-2nd.peatix.comふたりで、ひとりで、みんなで。今から過去へ未来へ、そして再び今へ。行ったり来たりしながらの3時間半です。「わたしこれからどうしていこうかなぁ」な節…

「読んだ」と「読んでいない」のあいだにあるもの(積読本をひらく読書会)

…ってもらっています、積読本をひらく読書会。今回もとっても楽しかったです。 手元にあるけれど読めていない本を持ち寄って、積読になっている理由を紹介し合う「持ち寄り紹介型」の読書会。 今回は、 ・すてきな喫茶店での集まりのあとに手にした本・亡き母の仕事場にあった本・友人から勧められた興味あるテーマの本・仕事について考えたくて買った本・本のリレー式交換の棚から持ってきた本 などなど…8冊が集まりました。 本の印象や手元に来た経緯から、読むとは、本とは、人生とはを考える味わい深い時間…

そのことのプロがしていること

例えば、わたしにとっては場づくりの相談にのるときに。 混沌としててぐっちゃぐちゃでもうどうしたら…とおっしゃる状況も、「あ、それあるあるだから」とか「今あらわれているこの良さがあるから、もっと活かしてきっと素敵になる」とお伝えする。 (…というふうに言えることがあれば、誰でもそのことの先生になれるのでは...) 今の目の前で起こってることを聴きながら、先を見て、要素に分解し、どういう手で進んでいけるか、設計と計算をする。具体的で小さな一歩を提案できる。その人がどうしたいかを尊…

「読みたい本がもっと積んじゃう」、積読本をひらく読書会ひらきました。

7/7「積読本をひらく読書会」をひらきました。 「積読していることに罪悪感があって、どうにかしたいと思っていたところこの会を見つけて『これだー!』と思った」「読みたい気持ちはあり、読めそうな兆しも感じているので、話すことでもう一歩踏み出してみたい」...などなど、読書への熱い思いを胸に抱いた方々がご参加くださいました。 今回ひらいてみた積読本は、よくよく聞いて話し合ってみると、どうやらこんな理由のよう。 ・気になるテーマだけれど、自分事すぎて重いから・読みづらい組み方で通勤電…

KLASS第2期「積読本をひらく読書会」お申し込み受付中です

…SSの第2期でも、「積読本をひらく読書会」をひらきます。 ご参加の方には「積読本をひらく読書会のレシピ」がお土産でつきます。 「自分でも読書会やってみてくださいね」とよく場の終わりに話しますが、言うだけじゃなくて、こういうレシピがあったらいいかもな、とふと思いついて作ってみました。 今せっせと組み立てています。 読書会への参加をちょっとためらうという人も、積読本の読書会なら読んでいなくて当たり前なので、気軽にご参加いただけるかなぁと思います。 気になる積読本がある方、本にまつ…

自分の聴くを点検する60分

…o.jp/class/collage-2/ ▼積読本をひらく読書会7/7(土) , 8/4(土), 9/6(木)http://dokushokai-2nd.peatix.com 《個人セッション》企画や設計のサポート、案内文添削、こんなときどうする?など場づくりにかかわることならなんでもご相談ください。進捗やご希望に応じ、期間や回数はヒアリングの上、ご提案します。1回1h ¥10,000(税別)〜 http://hitotobi.strikingly.com/#service

チャペック展がよかった話

…ことはたぶん3月の「積読本をひらく読書会」で持ち寄られた、『不自由な自由 自由な不自由 チェコとスロヴァキアのグラフィック・デザイン』を読んできたら、きっともっと受け取れただろうなーと思います。でも今からでも読もうと思います。 人の積読本なのにすごく影響を受けてるのはおもしろい。 スケッチがどれもすごく小さいのが興味深いです。5cm*5cmぐらいの枠をとった中に鉛筆で描いてる。これきっと意味があると思う。 絵がかけてあるのがわたしの目線の高さで見やすい。たぶん通常の展覧会より…

第1期の1 積読本をひらく読書会

4/28「積読本をひらく読書会」ひらきました。 「読書会ってはじめてだけど、積読本を持って行くだけでよくて、しかも読んでいなくていいなら参加できる!おもしろそう!」と来てくださいました。1人1冊を順番に紹介し、これを2周して、計8冊が集まりました。 買った本や借りた本、何十年も前からある本からつい数日前に買った本まで、何ページかは読んだ本から一度も開けていない本まで、本との関係もさまざま。忘れられない旅、家族の思い出、ずっと追ってきた作家、今取り組み中の学問、選書の基準や読書…

【KLASS】 積読本をひらく読書会 第1期-2

5/9 積読本をひらく読書会、ひらきました。雨で寒い日にもかかわらず、4名がご参加くださいました。 大事すぎてもったいなくて読めないけれど、書棚にも並べていなくて、目につくところには置いてあって積読本ならこれ、とすぐに決まった本。 今ものすごく自分のテーマだけど、難しくて読めなくて、読まずにそのまま図書館に返しそうな本。 菓子折りのようにお世話になった人に気軽に渡すプレゼント本として待機している自分では読むつもりのない、誰の元へ行くのかまだわからない本。 …など、10冊の積読…

お知らせ:KLASSの講座はじまります!(場づくりゼミ、読書会、コラージュ)

…土, 6/23土 ・積読本をひらく読書会 4/28土, 5/9水・自分の今とこれからを見つける夏至のコラージュの会 6/21木 シラバスに書ききれなかったことを少し書きます。 どこから入ってもいい場づくりゼミ このゼミでは、個人の自発的な活動/団体や組織内の担当業務、営利/非営利でも、対象が少人数/多人数でも、単発/継続でも、どんなテーマでも自分の場に取り組むことができます。 単発でも途中からでも受講可能なところがミソです。場というふわふわとした概念を自分なりに体系化するとき…

ひらきました!:「積読本をひらく読書会」

…の教室KLASSで「積読本をひらく読書会」をひらき、3人で7冊の本をひらきました。 「積読になっている理由なんて『忙しくて本を読む時間がないから』の一択でしょ?」と思いきや、いざひらいてみると一人ひとり、一冊ごとに、まったく違う理由が出てきました。 ・自分の想像が膨らみすぎて、買って手元に来た時点でもう満足してしまった。・自分の違和感に真っ向から応えてくれている本だと思い、もう読まなくてもこの本が存在しているだけで心強いという気持ち。・一度5ページほど読んだけど難しくて投げ出…

お知らせ・3/28 積読本をひらく読書会をひらきます

※以前ひらいたときのもの。今回の会場はこちらをご覧ください! きょうのあしたで、平日の午前中ではありますが、お時間とお気持ちの合う方がいらしたらな〜と思い、ご案内させていただきます。 ・・・ 3/28(水)10:00-、東京メトロ千代田線千駄木駅すぐの『まちの教室 KLASS』で読書会をひらきます。定員はツアーガイドのわたしも入れて6名まで。お互いの名前を覚えられるくらいの小さな輪で、お茶を飲みながらゆっくり進めていきます。 読書会にもいろいろありますが、今回は本を紹介するタ…

KLASSで講座をはじめます

…大歓迎です!ご参加お待ちしております! 3/20(火)午後「春をことほぐコラージュの会」http://klass.hagiso.jp/%E6%95%99%E5%AE%A4/collage/ 3/28(水)午前「積読本をひらく読書会」http://klass.hagiso.jp/%E6%95%99%E5%AE%A4/dokushokai/ 教室はこんな感じで大きな窓から光が入る、開放感にあふれたスペース。キッチンもついていてくつろいだ雰囲気です。 spacemarket.com