ひととび 〜人と美の表現活動研究室

観ることの記録。作品が社会に与える影響、観ることが個人の人生に与える影響について考えています。

2016-07-24から1日間の記事一覧

山はいいよにゃ〜

ちょっと前のことですが、山に連れて行ってもらいました。飯能の棒ノ折山というところ。 山やら湖やら川やらが近くにあるところで育ったので、東京に来てから、「日常の視界に山が見えない」とか、「山に登ろうと思ったら1時間半近く電車に乗る必要がある」…

「これはのみのぴこ」

谷川俊太郎・作、和田誠・絵 息子が学校で知って、おもしろいよ~と教えてくれた本。 「これはのみのぴこ」にはじまり、 「これはのみのぴこがすんでいるねこのごえもん」、 「これはのみのぴこがすんでいるねこのごえもんのしっぽふんずけたあきらくん」 と…

親子で楽しむ歌舞伎教室

国立劇場が毎年企画する、「夏休み親子企画」の歌舞伎教室に行きました。 普及公演である「歌舞伎鑑賞教室」の期間中に一週間、こども向けにさらに分かりやすい解説をしてくれるのがこの親子教室です。 舞台の構造、各役割の名称、歌舞伎ならではの動き、ス…

体のことと、自分の境目を確認すること

午前中に、近所の古民家で月に一度開催されている体操の会に行ってきた。 冒頭に「普段ストレッチとかやってる?習慣にならないのはなんでなんだろうね?」という話になった。うーん、わたしの場合は...楽しくない、手順が覚えられない(覚えないといけない感…

映画「滝を見に行く」

「滝を見に行く」という映画を見た。2014年公開。友人が3人ぐらいすごいいいよ~と言ってて、ずっと気になっていた。 紅葉の時期に、幻の滝を見に行く温泉付きツアーに参加した7人のおばちゃんが、頼りないガイドとはぐれ、山道で迷い、一晩明かして、滝を…