ひととび 〜人と美の表現活動研究室

観ることの記録。作品が社会に与える影響、観ることが個人の人生に与える影響について考えています。

展示

展示〈Walls & Bridges 壁は橋になる〉@東京都美術館 鑑賞記録

東京都美術館で〈Walls & Bridges 壁は橋になる〉展を観てきた記録。 www.tobikan.jp 今のわたしたちの持つ苦しみを理解し、各々に寄り添ってくれるような作品に出会えそう。または、苦しみとの向き合いを促されるかもしれないけれど。いずれにせよ、作品と…

展示「郵便創業150年記念企画展 日本郵便の誕生」@郵政博物館 鑑賞記録

6月終わりか7月初めに行った展示。 緊急事態宣言が出されて、しばらく休館していたが、宣言明けから会期を延長してくれていたので、行くことができた。よかった。 www.postalmuseum.jp ―今から150年前、日本に「郵便」が誕生しました― 今や国民にとってなじ…

wam (アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」)訪問記録

7月上旬、アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)を訪ねた。 ずっと来なければと思いながら、5年?6年? #MeToo、沖縄、台湾と経てきて、ようやくタイミングが訪れた。 wam-peace.org 入ってすぐ、wamのエントランスには、証言した元「…

展示『川端龍子の院展時代』@大田区立龍子記念館 鑑賞記録

6月下旬、大田区立龍子記念館に『川端龍子の院展時代』展を観に行った記録。 View this post on Instagram A post shared by 舟之川聖子|Seiko Funanokawa (@seikofunanok) www.instagram.com ▼鑑賞メモ、 ・自分を見出し、育ててくれた横山大観と院展、そ…

展示『夢二デザイン1910-1930  ー千代紙から、銀座千疋屋の図案までー』@竹久夢二美術館

4月のはじめ、まだ緊急事態宣言に入る前、根津の竹久夢二美術館に行ってきた。 夢二デザイン1910-1930 ー千代紙から、銀座千疋屋の図案までー https://www.yayoi-yumeji-museum.jp/yumeji/exhibition/past_detail.html?id=1788 約100年前の日本で“…

展示「はじめまして、かけじくです」@板橋区立美術館 鑑賞記録

7月上旬、板橋区立美術館で『はじめまして、かけじくです』を鑑賞した記録。 www.city.itabashi.tokyo.jp 全然注目していなかったが、青い日記帳さんがイチオシの展示ということで、慌てて終了間際に駆け込んだ。 bluediary2.jugem.jp 行って、ほんとうによ…

展示『国宝 鳥獣戯画のすべて』展 観賞記録

6月上旬、東京国立博物館の鳥獣戯画展に行ってきた記録。 chojugiga2020.exhibit.jp ▼メモいろいろ ・「鳥獣戯画 甲乙丙丁」を英語で言うと、"Frolicking Animals Volume 1, 2, 3, 4"になるらしい。 ・いつも思うけれど、平安時代(12世紀)の紙がこれだけき…

マレーシア・イスラーム美術館精選 特別企画 「イスラーム王朝とムスリムの世界」@東京国立博物館 鑑賞記録

わたしがイスラームに出会ったのは、中学生の頃。 INAX出版から出ていたタイルの本だった。この青に衝撃を受けたので、明確に覚えている。 『イスラームのタイルー聖なる青』(INAX出版, 1992年) 高校のときに、友達が貸してくれたこの本も忘れがたい。 『…

特別展「植物 地球を支える仲間たち」@国立科学博物館

国立科学博物館で、特別展『植物 地球を支える仲間たち」を見てきた。 plants.exhibit.jp View this post on Instagram A post shared by 舟之川聖子|Seiko Funanokawa (@seikofunanok) www.instagram.com ショクダイオオコンニャク、最近どこかで開花の報…

展示「MOMATコレクション特別篇」@東京国立近代美術館 鑑賞記録

久しぶりに東京国立近代美術館の夜間開館に行ってきた。 #MOMATコレクション特別編 は前期(7/18まで)と後期(7/20-9/26)で展示替えがございます。日本画や写真作品は、大きく入れ替わりますので、お見逃しなく。4階ハイライトの横山大観《生々流転》は巻…

展示「艶めくアール・デコの色彩」@東京都庭園美術館 鑑賞記録

東京都庭園美術館で開催中の、展示「艶めくアール・デコの色彩」に行ってきた。 www.teien-art-museum.ne.jp 今回は、「鑑賞するぞ!」というよりも、ストレスフルな日々の隙間時間に、とにかくリフレッシュしたいという目的で行った。 前回は20世紀のポスタ…

展示『観潮楼の逸品 〜鷗外に愛されたものたち』@文京区立森鷗外記念館 鑑賞記録

4月某日、鷗外記念館で、『観潮楼の逸品 〜鷗外に愛されたものたち』展を観てきた。 moriogai-kinenkan.jp 鷗外記念館は、2012年に森鷗外生誕150年記念を節目に、元鷗外邸宅、通称「観潮楼」の跡地に開館した個人の文学館だ。 観潮楼は、鷗外がひらいていた…

展示『明治のたばこ王 村井吉兵衛』@たばこと塩の博物館 鑑賞記録

たばこと塩の博物館で開催の『明治のたばこ王 村井吉兵衛』展に行ってきた。 www.tabashio.jp たばこと塩の博物館(通称:たば塩)には、渋谷の公園通りにあった時代に一度行ったことがある。細かいことは忘れたが、たばこ用品やラベルなどの収蔵品の膨大さ…

展示『電線絵画展-小林清親から山口晃まで-』展 @練馬区立美術館

練馬区立美術館で開催の『電線絵画展-小林清親から山口晃まで-』展に行ってきた。こちらは、昨年の津田青楓展以来。 www.neribun.or.jp はじめにこの展覧会の宣伝を観たときは、おおおー「電線絵画」!そんなジャンルを見出しちゃったのかーー!とニヤニヤ…

展示『小村雪岱スタイル -江戸の粋から東京モダンへ』展 鑑賞記録 @三井記念美術館

小村雪岱の展示が同時期に開催という恵まれた時期に、まずは日比谷図書文化館の展示を観た。 hitotobi.hatenadiary.jp その後、三井記念美術館の展示を観に行った。こちらは2019年の素朴絵展以来。 bijutsutecho.com 日比谷のほうは、図書館での展示というこ…

展示『複製芸術家 小村雪岱〜装幀と挿絵に見る二つの精華』展 @日比谷図書文化館 鑑賞記録

日比谷図書文化館で開催の小村雪岱展に行ってきた。 www.library.chiyoda.tokyo.jp 「複製芸術家 小村雪岱」 | 青い日記帳 他、先に観た方々の声をSNS越しに見ていると、とても満足度高い様子。同時期に開催していた三井記念美術館の小村雪岱スタイル展と迷…

展示『開館55周年記念特別展 川合玉堂―山﨑種二が愛した日本画の巨匠―』展 @山種美術館 鑑賞記録

山種美術館で開催の川合玉堂展に行ってきた。 www.yamatane-museum.jp 山種美術館に来るのは、昨年の竹内栖鳳展以来。 先日、川端龍子記念館で疑問に思ったことがあって、その確認をしたくてやってきた。 館内の年表に「1952年(67歳)横山大観と川合玉堂と…

この世はいろんなことが無限につながっていく

一昨年あたりから、明治〜大正〜昭和の作家の記念館や展示によく出かけています。樋口一葉、泉鏡花、芥川龍之介、森鷗外、夏目漱石、小泉八雲、竹久夢二、江戸川乱歩......。 作家を調べていると、同時に小村雪岱や津田青楓などの装丁家にも出会うようになっ…

展示『漱石山房の津田青楓』展 @漱石山房記念館 鑑賞記録

新宿区にある漱石山房記念館で、『漱石山房の津田青楓』展を観てきた。 《特別展》漱石山房の津田青楓-新宿区立漱石山房記念館 漱石山房記念館のことは、近隣に住む友人から、計画段階の頃に聞いており、完成したらぜひ行きたいと思っていた。2017年にオープ…

展示『拝啓、森鷗外様』展 @鷗外記念館 鑑賞記録

鷗外記念館で開催中の、『コレクション展 拝啓、森鷗外様 -鷗外に届いた手紙』展に行ってきた。 moriogai-kinenkan.jp ここに来るのは、昨秋の『森家の歳時記』展以来だ。 hitotobi.hatenadiary.jp このときの展示がとてもよかったので、「この一年は鷗外を…

展示『川本喜八郎+岡本忠成パペットアニメーショウ2020』展 @国立映画アーカイブ 鑑賞記録

国立映画アーカイブの『川本喜八郎+岡本忠成パペットアニメーショウ2020』を観てきた。 www.nfaj.go.jp こちらにも書いたけれど、わたしはなぜか人形劇が好き。惹かれてしまう。その始まりは、子どもの頃に出会った川本喜八郎のパペットアニメーション『NHK…

展示『20世紀のポスター [図像と文字の風景] 』展 @東京都庭園美術館 鑑賞記録

20世紀のポスター [図像と文字の風景] 展を観てきた。 www.teien-art-museum.ne.jp 庭園美術館は、一昨年のキスリング展以来。 招待券をくれた友人を誘って、あれこれ話しながら観た。こういう感じも久しぶり。 最近は一人で来て2〜3時間ぐらいじっくり何周…

展示『時代を描く 龍子作品におけるジャーナリズム』@大田区立龍子記念館 鑑賞記録

2月の半ば、「梅が盛りです」とのツイートを見て居ても立ってもいられず、出かけてきた。元々行く予定にはしていたのだけれど、こういうきっかけがあるとうれしい。 大田区立龍子記念館『時代を描く 龍子作品におけるジャーナリズム』展。 https://www.ota-b…

展示『日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵』『博物館に初もうで』@東京国立博物館 鑑賞記録

2021年1月3日、ミュージアム初め。正月三が日にトーハクに来るのは初めて。開いていること自体知らなかった。基本、実家に帰っていて、正月に東京にいることがないので。 感染症拡大のため、実家に帰れなかったので、来てみました。 『日本のたてもの』展が…

展示『INSIDE/OUT 映像文化とLGBTQ+』@早稲田大学坪内逍遙記念演劇博物館 鑑賞記録

早稲田大学坪内逍遙記念演劇博物館(エンパク)で、『INSIDE/OUT 映像文化とLGBTQ+』を観てきた。 最初に言っておきたいのは、この貴重な展示が、入館料無料で観られるということ。ありがとうございます。 www.waseda.jp わたしがこの展示を観にいった動機は…

展示『石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか』展 東京都現代美術館 鑑賞記録

2020年12月末、東京都現代美術館で開催の石岡瑛子展に行ってきた。 『石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか』 www.mot-art-museum.jp よかった……。 創ることの圧倒的なパワーと勇気をもらって帰ってきた。 もうそれしか言うことがない。 ちょっと目新…

すみだ北斎美術館 常設展 鑑賞記録

墨田区にある、すみだ北斎美術館に行ってきた。 https://hokusai-museum.jp/ 両国の書店に本の営業に行くところで、そういえばまだ行ったことがなかったなと思い出して、立ち寄ってみた。 去年の太田記念美術館の展示や、川崎浮世絵ギャラリーの月岡芳年展、…

展示「渦巻く智恵 未来の民具 しめかざり」展@生活工房 鑑賞記録

門松やしめ飾りが売り出される年の瀬に、しめ飾りの展示を観てきた。最終日ギリギリの駆け込み。 www.setagaya-ldc.net しめかざりを探して訪ね歩いている方がいるというのは、以前、この本で見て知っていた。 『しめかざり—新年の願いを結ぶかたち』森須磨…

展示『田中一村』展 @千葉市美術館 鑑賞記録

千葉市美術館にて『田村一村展』鑑賞してきた。 www.ccma-net.jp 展覧会自体はノーチェックだったが、田村一村のことも知らなかったが、SNSのタイムラインに流れてきた、「アダンの海辺」を使ったポスタービジュアルに目が留まった。 千葉市美術館では、この…

展示『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』@Bunkamuraミュージアム 鑑賞記録

Bunkamura ザ・ミュージアムで『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』を観てきた。 www.bunkamura.co.jp 身が切れるように寒く、陰鬱な冬の日。今にも雨が降り出しそう。 ビュフェ作品を鑑賞するのに、これ以上ないくらいぴったりの日。 電車が混む…