こんなとき、オランのまちの名もなき人々の中に、わたしのような人もいたに違いない。
今のわたしが心引き裂かれている、この悲しみ、この憤りを感じた人も、いたに違いない。
登場人物として名前を与えられなかった無数の人々の中に自分を含めることで、小さいけれども確かな心の平安を得ています。
人間は、物語を灯りに進むことができます。
それぞれに過酷な時代を生き抜いた先人の叡智が、本の形で受け継がれています。
そして、物語を真ん中に焚き火をするように語らうことで、つながりを感じることができます。
オランのまちでこれからも生きていくために。
小さな焚き火の番人でいます。
カミュ『ペストを語ろう』はリクエストいただければいつでも開催します。
こんな場です。
・対象: 本を読んだ方
または
NHKオンデマンド配信『100分de名著・ペスト』を観た方
・会場: Zoomにて。
・日程: 平日休日問わず。候補は以下の中から。
10:00-11:15
13:00-14:15
14:00:15:15
20:00-21:15
21:00-22:15
ご連絡は、ウェブサイトのContactフォームへ。
https://seikofunanokawa.com/
団体やコミュニティからのファシリテーターのご依頼もお待ちしています。