リブトビトークライブまであと9日!(リブトビとは?前回のレポート)
きょうはちほさんとTORAYA TOKYOで打ち合わせしてきました。
ここはちょうど3週間ちょい前に公開コンサルテーションをやったお店ですね。いやはや、あれからなんて濃ゆい時間を過ごしてきたんだわたしたち…と呆然としました…。
さて、と気を取り直し、いつものように3時間しゃべりたおして、リブトビ当日のだいたいの山登りのルートが決まりました。
うーん、写真に撮ったけど、よう見えんかったので書きます!
・演者と鑑賞者の話(やってみてわかったこと)
・聖子さんの1ヶ月を見ていて鑑賞できるようになった気がした事件
・多様な美を知っておきたいな
・“生きている”ことを優先しようと思って実践中
・"それは発達のせい"と一度おいてみた
・"これでいいんだなって"と言われることの嬉しさ、"意味のわからないこと"のすごさ
・表現
・ゴルゴ事件(後日相討ち事件)
・触れてほしくない話題
・あんたになんかわからない
・わたしのために心を使え!
・ギリギリのとき外からの刑務官
・あたしだってがんばってるのに
・支援
・怒ってよかった
・感情を感じると輪郭がハッキリ
・回復途上
・侵入を防ぐ
・モラハラは私?
・恥、罪悪感、軽蔑
・"反省させると犯罪者になります"
・積極的不登校児とくらす
・疎外されたいた・いる辛さ→本当はどのように包摂?
・善良すぎるからこそ
・あなたの罪悪感はあなたの境界の内側に
・passive aggressive
・どっちが悪いか(ではなく)、どっちのせいか(ではなく)
・距離感、ケンカしない?
・かるたの主張と感想戦が聞けない
・なんで相談できなかったんですか?
・無防備さ
・わたしは息子に産んでもらった
・男性のスカート
ふぅ…‥ (´∀`;)…こうして並ぶとすごいですネ…
こんな感じに盛りだくさんでぎゅっと詰まった話をします。
まだ9日あるので、ここに新たに加わったり、変更されたり、上書きされたりすると思います。
会場でオンラインでお会いしましょう!
どうぞお楽しみに!
詳しくはこちらをご覧ください。
秋の日はつるべ落とし。