ひととび 〜人と美の表現活動研究室

観ることの記録。作品が社会に与える影響、観ることが個人の人生に与える影響について考えています。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

展示『石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか』展 東京都現代美術館 鑑賞記録

2020年12月末、東京都現代美術館で開催の石岡瑛子展に行ってきた。 『石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか』 www.mot-art-museum.jp よかった……。 創ることの圧倒的なパワーと勇気をもらって帰ってきた。 もうそれしか言うことがない。 ちょっと目新…

すみだ北斎美術館 常設展 鑑賞記録

墨田区にある、すみだ北斎美術館に行ってきた。 https://hokusai-museum.jp/ 両国の書店に本の営業に行くところで、そういえばまだ行ったことがなかったなと思い出して、立ち寄ってみた。 去年の太田記念美術館の展示や、川崎浮世絵ギャラリーの月岡芳年展、…

映画『燃ゆる女の肖像』鑑賞記録

2021年1月。映画『燃ゆる女の肖像』を観てきた。 gaga.ne.jp 先に観た友人の感想を聞いていたら、今観なあかんかも、という気持ちになって、「レディース・デイ」に鑑賞。 この「女性」が特別料金の日があるシステムもそろそろ変わっていくのかねぇ、とも話…

展示「渦巻く智恵 未来の民具 しめかざり」展@生活工房 鑑賞記録

門松やしめ飾りが売り出される年の瀬に、しめ飾りの展示を観てきた。最終日ギリギリの駆け込み。 www.setagaya-ldc.net しめかざりを探して訪ね歩いている方がいるというのは、以前、この本で見て知っていた。 『しめかざり—新年の願いを結ぶかたち』森須磨…

読書会のための読書(『サード・キッチン』読書会に向けて)

『サード・キッチン』という小説の読書会のために調べた本。これも場づくり。準備の一環です。レポートに本の紹介も含めると長くなってしまうので、別記事にしました。読書会のレポートはこちら。 hitotobi.hatenadiary.jp 白尾悠さん著書。『サード・キッチ…

〈レポート〉2021/1/23『サード・キッチン』オンライン読書会

小説『サード・キッチン』の読書会をひらきました。 『サード・キッチン』白尾悠/著(河出書房新社) こんなお知らせを出しました。 thirdkitchenbooktalk.peatix.com そう、なんと著者さんをお招きしてのスペシャルな読書会だったのです。 著者さんのお話…

展示『田中一村』展 @千葉市美術館 鑑賞記録

千葉市美術館にて『田村一村展』鑑賞してきた。 www.ccma-net.jp 展覧会自体はノーチェックだったが、田村一村のことも知らなかったが、SNSのタイムラインに流れてきた、「アダンの海辺」を使ったポスタービジュアルに目が留まった。 千葉市美術館では、この…

展示『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』@Bunkamuraミュージアム 鑑賞記録

Bunkamura ザ・ミュージアムで『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』を観てきた。 www.bunkamura.co.jp 身が切れるように寒く、陰鬱な冬の日。今にも雨が降り出しそう。 ビュフェ作品を鑑賞するのに、これ以上ないくらいぴったりの日。 電車が混む…

【おすすめ書籍紹介】『お客様が集まる!士業のための文章術』

2年ぶりのおすすめ書籍の紹介です。 他の記事で紹介している本も基本はおすすめばかりですが、わたしの仕事に関連した実用的で役に立つ本は、【おすすめ書籍紹介】とタイトルにつけて、たまに思いついたときにご紹介していこうと思います。 さて、前回は会議…

舞踏『不確かなロマンス〜もう一人のオーランドー』@彩の国さいたま芸術劇場 鑑賞記録

2020年12月19日。 彩の国さいたま芸術劇場で、『不確かなロマンス〜もう一人のオーランドー』という舞踏を観てきた。 スペイン音楽・舞踊の伝統をジェンダーを超えた独舞、独唱でたどる旅 rohmtheatrekyoto.jp この特設サイトが美しいので、できるだけ長く置…

〈お知らせ〉2021 春分のコラージュの会、オンラインでひらきます

年に4回、暦の節目につくるコラージュの会をひらいています hitotobi.hatenadiary.jp 雑誌やチラシや写真を切って、台紙に貼り付けていく、だれでも気軽に楽しめるコラージュです。今回は春分の日にひらきます太陽が真東から上がって真西へ沈み、昼と夜の時…

展示『奇想の国の麗人たち~絵で見る日本のあやしい話~』@弥生美術館 鑑賞記録

2020年の暮れ、文京区根津にある弥生美術館で、「奇想の国の麗人たち ~絵で見る日本のあやしい話~」展を観てきました。 bijutsutecho.com youtu.be スルーしていた展覧会だったのだけれど(ごめんなさい)、加藤美紀さんが出品されていると聞き、これは行…

映画『もち』鑑賞記録 

『もち』という不思議な映画を観た。 mochi-movie.com 実在する人々が自分自身を演じ、実在の関係性があり、その人たちが実際に体験したエピソードが盛り込まれている。 かといって再現映像ではない。新たな登場人物や新たな設定が加わり、かれらに経験のな…

レクチャー『村上浩康の「ドキュメンタリーは創意工夫に満ちている」』参加記録

昨年末、ポレポレ坐でひらかれた、ドキュメンタリー映画監督の村上浩康さんのレクチャーに参加した。 pole2za.com このツイートを見て、すぐに申し込んだ。これ、まさにわたしが知りたかったこと! 12月13日(日)KANGEKI間隙vol.9「村上浩康のドキュメンタリ…

展示『世界のブックデザイン 2019-20』展 鑑賞記録

毎年開催されている、印刷博物館の『世界のブックデザイン』展に行ってきた。 www.printing-museum.org 印刷博物館は、有楽町線江戸川橋駅徒歩8分・トッパン小石川ビル内。 当たり前のように身近にある本。その造作とこれだけ集中して対話できる機会もなかな…

NTライブ『フリーバッグ』鑑賞記録

NTLiveのアンコール上映『フリーバッグ』が今年の劇場初め。 もともと舞台が大きな話題になって、そこからアマゾンでドラマ化され、シーズン2まで放映された。今回のNTライブで映っている公演はそのドラマ化も終わってからの、凱旋公演のようなもの。 前日ま…

NTライブ『シラノ・ド・ベルジュラック』鑑賞記録

2020年の鑑賞納めは、12月30日、NTライブの『シラノ・ド・ベルジュラック』。 いやはや、いやはや、、観てよかったよ。 気にはなっていたのだけれど、他の鑑賞を優先させてきて、これはもういいかな〜と諦めてかけてた頃に、たまたま桜庭一樹さんのこのツイ…

展示「日本で出会う禹那英(ウ・ナヨン)の韓服物語」 @駐日韓国大使館 韓国文化院 鑑賞記録

駐日韓国大使館 韓国文化院で開催中の『韓国イラストレーター 紹介展 日本で出会う禹那英の韓服物語』に行ってきた。 https://www.koreanculture.jp/info_news_view.php?number=6552 韓国文化院とは、韓国文化の総合窓口の役割を担う、韓国の在外政府機関。…

映画『マロナの幻想的な物語り』鑑賞記録

2020年の年末、息子と映画『マロナの幻想的な物語り』を観てきた。 シネマ・チュプキ・タバタさんにて。 (タイトルの綴り、いろいろ間違えそうだナ......。投稿する前にチェックしたら、やっぱり間違えてた) maronas.info 帰り道はずっと感想話しながら。…

〈レポート〉2/16 オンラインでゆるっと話そう『ウルフウォーカー』w/シネマ・チュプキ・タバタ

2/16夜、シネマ・チュプキ・タバタさんと、感想シェアの場〈ゆるっと話そう〉をオンラインにてひらきました。 第19回 ゆるっと話そう: 『ウルフウォーカー』 アイルランドの町、キルケニーに伝わる伝説を元にしたアニメーション映画です。 2020年製作、アイ…

台東区100人カイギにゲスト出演しました

2020年2月5日(金) 20:00-22:00【台東区100人カイギ】 こちらのイベントでお話させていただきます。 ライフワークのこと、きみトリ本のこと、今年やりたいことなど話す予定です。1人10分の短いプレゼンが5人続くこの場のつくりもちょっとおもしろいと思います…

〈お知らせ〉2/7(日)教育の当たり前を問い直そう!映画”Most Likely To Succeed” を語る会

2021年は「これ」をやっていこうとふと降りてきた。 教育。 わたしの人生において避けられないテーマ。 2018年12月から2年かかって本をつくったことで、方向が明確になってきました。 スタートがこちらの場です。 教育の当たり前を問い直そう!映画”Most Lik…

〈お知らせ〉2/16(火) オンラインでゆるっと話そう『ウルフウォーカー』

シネマ・チュプキ・タバタさんとコラボでひらく鑑賞対話の場〈ゆるっと話そう〉。 今月もオンラインでの開催です。全国、全世界(!)どこからでもご参加OK。 2月はこちらの作品! 『ウルフウォーカー 』(2020年/アイルランド・ルクセンブルク合作)2021…

没後70年吉田博展・東京都美術館 鑑賞記録

吉田博展へ行ってきた。 yoshida-exhn.jp www.tobikan.jp 昨年から開催を楽しみにしていたので、はりきって2日目に乗り込んだ。 まだフレッシュさの残る展示空間は、人も少なめで、ゆったりと鑑賞できた。 いつものようにまとまらない感想やら調べ学習の結果…

書籍『2019年夏 香港民主化デモ 逮捕された記録』読書記録

早稲田の書店NENOiさんで出会った本。冊子、ZINE。 タイトル 『2019年夏 香港民主化デモ 逮捕された記録』著者 40代日本人男性 ストリートアートとしての落書き、消された落書き"graffiti removal"を求めて世界各地へ出かけ、写真を撮っている人。2019年の民…

東京交響楽団・サントリーホール《第九》鑑賞記録

12月はやはり第九。 コンサートホールでの第九に行き始めて3年目 1年目。 hitotobi.hatenadiary.jp 2年目。 hitotobi.hatenadiary.jp そして3年目。 今年はどうしようかなぁ、やはり自粛したほうがいいのだろうか、無理してまで行くことはないか、など迷って…

横浜能楽堂『夷毘沙門』『小鍛冶』鑑賞記録

しばらく滞っていた鑑賞記録を遡って書いていきます。 ・・・ 横浜能楽堂でお能を観た話。 こちらの記事でも書きましたが、龍子記念館で観た小鍛冶の作品がとてもよかったので、また観たいな〜と呟いたら、なんと友だちがお世話してくれて、横浜能楽堂で観ら…