ひととび 〜人と美の表現活動研究室

観ることの記録。作品が社会に与える影響、観ることが個人の人生に与える影響について考えています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

〈お知らせ〉12/21(木)2022 冬至のコラージュの会(オンライン)

2022年のふりかえりにコラージュ制作と鑑賞対話の時間を過ごしませんか。 年に4回ひらくコラージュの会。今回は冬至の日にひらきます。 https://collagewinter2022.peatix.com/ 今回を最後に、しばらく舟之川自主開催のコラージュは休止します。コラージュを…

〈出店情報〉 文学フリマ東京35 2022/11/20(日)

9月の大阪に続き、11月の文学フリマ東京に出店します。 _____________________________ 11月20日(日) 12:00〜17:00 東京モノレール・流通センター駅 入場無料 ブース:第二展示場1階Eホール【 い-69 】 屋 号:ひととび書籍部 ___________________________…

新作《観ること》をリリースしました

《観ること》 _____ “もっと世界と受け取り合い、もっと世界と親密になっていいんだよ” 手の中でめくるたびに声がする。呼びかけに応えたくなる。 鑑賞対話ファシリテーターの舟之川聖子が、自らのライフワークを「観ること」と名づけ、本のかたちにま…

〈お知らせ〉9/25(日)第十回文学フリマ大阪に出店します

9/25(日)第十回文学フリマ大阪に出店します。 店 名:ひととび書籍部ブース:I-52 会 場:OMMビル2階アクセス:谷町線・京阪 天満橋駅すぐ はじめての文フリ参加です。この日初売りの新作あります。ぜひお立ち寄りください。 公式ウェブサイト:第十回文学フ…

〈お知らせ〉2022/9/26(月) 2022 秋分のコラージュの会(オンライン)

恒例のコラージュの会、今回は秋分に合わせて開催します。 当日から少しあとになりますが、新月ですのでスタート感があります。 今年もあと3ヶ月。 今振り返りたいこと。展望したいこの先。 自分の感覚を頼りにつくっていくと何かが見つかるかもしれません。…

展示『日本の映画館』@国立映画アーカイブ 鑑賞記録

国立映画アーカイブで企画展《日本の映画館》を観た記録。 こちらのレポートがとてもよくまとまっているので、実物を観る前に読むとひと通りの流れと見どころがつかめます。もちろん行けない方にも内容がわかるのでおすすめ。 www.museum.or.jp 日本に常設映…

〈レポート〉5/28 『ピアノ -ウクライナの尊厳を守る闘い-』でゆるっと話そう w/ シネマ・チュプキ・タバタ

2022年5月28日、シネマ・チュプキ・タバタさんと、映画感想シェアの会〈ゆるっと話そう〉を開催しました。(ゆるっと話そうとは:こちら) 第30回 ゆるっと話そう: 『ピアノ -ウクライナの尊厳を守る闘い-』 2014年2月、親ロシア派の政権に抗議する市民や学…

本『非常階段』読書記録

コーネル・ウールリッチの『非常階段』を読んだ記録。 忘れもしないあれは小学校4年生の頃、学校の図書館で借りて夢中になったミステリー&サスペンス小説。出版社があかね書房と「非常階段」というタイトルであったこと、そして函の青い色をとてもよく覚え…

オペラ《トゥーランドット》@METLV 鑑賞記録

METライブビューイングでオペラ《トゥーランドット》を観た記録。 www.shochiku.co.jp トゥーランドットをMETLVで観るのは2回目。2019-2020シーズンのフランコ・ゼフィレッリ版。 こちらはそのときの鑑賞記録。 hitotobi.hatenadiary.jp 前回、「1秒もよそ見…

〈レポート〉2022 夏至のコラージュの会

2022年夏至のコラージュの会をひらきました。 年に4回、春分、夏至、秋分、冬至にひらいている製作と鑑賞のワークショップです。https://collage2022midsummer.peatix.com/ リピート参加してくださる方ばかりだったので、はじまる前の雑談で、この会の良さに…

本『サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年』読書記録

『サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年 ー「みられる私」より「みる私」』を読んだ記録。 2019年の同名の企画展の図録であり、一般書としても販売されている。これを読むと、展示を観に行きたかった、実物を目で観たかったな。 older.minpaku.ac…

本『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』読書記録

『目の見えない白鳥さんとアートを見にいく』を読んだ記録。 日記のような、エッセイのような、文芸のような、ガイドブックのような、インタビューのような、何とカテゴリ分けできない、不思議な感触のある本だ。 軽いタッチの文章ながら、読むのにえらく時…

本『写真でわかる世界の防犯』読書記録

小宮信夫著『写真でわかる世界の防犯』の読書記録。 この本を知ったのは、Radio Dialogueという番組で、ゲストの小川たまかさんが小宮信夫さんの「犯罪機会論」をチラッと紹介されていたことがきっかけ。 youtu.be 物理的、心理的に犯罪をしにくい環境をつく…

【WORKS】『えんじゅ アフターケアから出会いへ』

昨年から編集とクラウドファンディングのお手伝いをしていた本が、ついに完成しました。 『えんじゅ アフターケアから出会いへ』 アフターケア全国ネットワークえんじゅ 表紙装画:堀川理万子さん ブックデザイン:UMA / design farm 温かな手触りですが、小…

NYPL(ニューヨーク公共図書館)Summer Bookshelf

インスタグラムを眺めていたら、NYPL(ニューヨーク公共図書館)の投稿が流れて来た。 NYPL Summer Bookshelf(夏の本棚)という企画で、スタッフの方が夏の一冊をおすすめしている。 View this post on Instagram A post shared by The New York Public Lib…

映画『マロナの幻想的な物語り』2回目 鑑賞記録

映画『マロナの幻想的な物語り』の2回目を観た記録。地上波TVでの放映を録画しておいたもの。 maronas.info youtu.be 1回目は、子と一緒に劇場に観に行った。今もときどき思い出したように感想を話すときがあるし、トレイラーにもあるように、マロナが出会う…

本『水曜日の凱歌』読書記録

乃南アサ著『水曜日の凱歌』を読んだ記録 www.shinchosha.co.jp 14歳の少女の感受性を通して見る、戦中〜戦後の日々。復興の陰で封殺された性暴力と搾取の構図、家族と社会の変化を、史実を引きながら描く物語。 生まれ育った東京の本所を焼け出され、点々と…

狂言《富士松》・能《関寺小町》@横浜能楽堂 鑑賞記録

横浜能楽堂の月替り特別公演「三老女」の最後の一曲《関寺小町》を観た記録。 yokohama-nohgakudou.org 能・狂言の名曲・大曲を堪能していただく特別公演。老女を描いた能のなかでも最奥の秘曲とされる「姨捨」「檜垣」「関寺小町」の三曲を連続して上演しま…

展示『仙厓ワールド ―また来て笑って!仙厓さんのZen Zen 禅画―』@永青文庫 鑑賞記録

永青文庫で『仙厓ワールド ―また来て笑って!仙厓さんのZen Zen 禅画―』を観た記録。 www.eiseibunko.com bijutsutecho.com 仙厓のことは2019年の三井記念美術館で開催の『日本の素朴絵』展で知った。「ゆるかわ」な素朴絵満載の展覧会で、楽しかった。中で…

都電荒川線

都電荒川線(現・東京さくらトラム)。 演劇博物館の展示を見に早稲田に行ったついでに、久しぶりに王子まで乗ってみた。だいたい全路線の半分ぐらいにあたる。 1両編成、前乗り後ろ降り。「降ります」ボタン。コトンコトンという音、いいねえ。 東京に路面電…

本『タゴール・ソングス』読書記録

佐々木美佳著『タゴール・ソングス』を読んだ記録。 映画『タゴール・ソングス』は、公開されてかなり早いうちに観た。 2020年の6月、ちょうど今頃だ。 梅雨独特の気温はそこまで高くないが湿気があって、ベタベタと空気が肌にまとわりつく気候が続く。やた…

展示『近松半二 奇才の浄瑠璃作者』@早稲田大学演劇博物館 鑑賞記録

早稲田大学演劇博物館で『近松半二 奇才の浄瑠璃作者』を観た記録。 www.waseda.jp うーん、楽しみにして来たけど、本(正本)の展示がメインで、文楽人形や珍しい文楽の錦絵、興行ポスターや舞台の写真パネルは観られてよかったけど、近松半二の「奇才」ぶり…

映画『私のはなし 部落のはなし』鑑賞記録

ユーロスペースで映画『私のはなし 部落のはなし』を観た記録。 buraku-hanashi.jp youtu.be 3時間25分あるが、劇場で鑑賞しているときは間に10分休憩がある。撮影、音、編集の効果が一体となって、一定の緊張感で連れて行くので、少しも長いとは感じない。 …

展示『邂逅する写真たち モンゴルの100年前と今』@国立民族学博物館 鑑賞記録

国立民族学博物館で企画展『邂逅する写真たち モンゴルの100年前と今』を観た記録。 www.expo70-park.jp youtu.be 今回観たかった企画展示の一つ。 100年前のヨーロッパや日本からの探検家が撮った写真と、現代のフォトジャーナリストが撮った写真とを比較し…

展示『空間博物学』@東京大学総合研究博物館 鑑賞記録

東京大学総合博物館 www.um.u-tokyo.ac.jp View this post on Instagram A post shared by 舟之川聖子|Seiko Funanokawa (@seikofunanok) www.instagram.com 空間博物学という企画展を開催中で、担当した研究者による解説があるというので、その回を予約し…

映画『教育と愛国』鑑賞記録

映画『教育と愛国』を観た記録。 www.mbs.jp youtu.be 私は当事者(義務教育対象年齢の子の保護者)でもあり、日々の実感があるだけに、観たら胃が痛くなりそうで、最初は観るかどうか迷った。いろいろ考えてみて、自分なりに調べ、学んだ土台もあることと、…

映画『メイド・イン・バングラデシュ』@岩波ホール 鑑賞記録

映画『メイド・イン・バングラデシュ』を岩波ホールで観た記録。 pan-dora.co.jp youtu.be 本作を含め、あと2本で閉館となる岩波ホール。前回の上映作品『金の糸』を観に来たときから、あと残り2本とも来ようと決めていた。 まとまらない感想をバラバラとメ…

本『同志少女よ、敵よ撃て』読書記録

小説『同志少女よ、敵を撃て』を読んだ記録。 身内で読書会をすることになったので読んだ。ちょうどその時期に『高橋源一郎の飛ぶ教室』でもこの作品が取り上げられていたので、聴いて読書および読書会の参考にした。書評と逢坂さんの出演とで2回あり、「飛…

映画『国葬』『粛清裁判』『アウステルリッツ』『夜と霧』鑑賞記録

早稲田松竹で『国葬』『粛清裁判』『アウステルリッツ』『夜と霧』を観た記録。 セルゲイ・ロズニツァ監督の群衆三部作に加え、アラン・レネ監督の『夜と霧』の特別上映がセットになっている。 wasedashochiku.co.jp youtu.be 2020年11月にイメージフォーラ…

本『アイスプラネット』読書記録

子が、国語の教科書におもしろい小説が載ってるよと教えてくれた。 椎名誠さんの『アイスプラネット』。 学校の宿題をきっかけに、子と感想をいろいろ話したのが楽しかった。 宿題のテーマは、「この手紙でぐうちゃんがゆうくんに伝えたかったことはなんでし…