ひととび 〜人と美の表現活動研究室

観ることの記録。作品が社会に与える影響、観ることが個人の人生に与える影響について考えています。

5月の競技かるた体験会、ひらきました

5月14日は、横浜Umiのいえで3ヵ月に一度ひらいている「爽やかな集中感 競技かるた体験会」でした。

hitotobi.hatenadiary.jp

 

8人でわいわいにぎやかに。末次先生のRTで知ってきた大学生、4年くらい前からせいこさんのかるたの場来てみたかったとの知人、前回も来てくれた友人、Umiのいえのスタッフさんたちなど。

もともとはスタッフさんたち自身がやってみたいからこの講座がはじまったという経緯があって、それでも1回で終わらずに回を重ねられているのはありがたいことです。

 

いつものように前半はレクチャー。

百人一首の歴史、百人一首の構造、競技かるたへのつながり、競技かるた界はどうなってる?などをご紹介しました。

f:id:hitotobi:20190520164602j:plain

 

 

わたし手持ち参考本の一部をご紹介。

f:id:hitotobi:20190520164532j:plain

 

ルールを説明して、後半は実際に並べて取ってみます。

f:id:hitotobi:20190520164413j:plain

 

 

 

歌を無理に覚えなくていいとお伝えしているけれど、ルールは公式通りで行います。

ルールの中で、のびのび一生懸命やると自然と「あぁもっと覚えたいなあ!」となる。「つまりこのルールの中でたくさん覚えていて決まり字でとれるほうが断然楽しいってことですよね?」と自発的に気づいていく、というところがよくて。

f:id:hitotobi:20190520164511j:plain

 

 

競技かるたは未経験だけど、小中学生時代に学校でやって覚えた、好きだった経験がある人は、札を見てさわって音を聴いているうちに思い出されていく。あるいは30,40になった今はじめて知って、興味が出てきた。一首も覚えられない、でも一枚でも場所を覚えたり払い手ができると、これぞ!と楽しいとか、そういうみんなを見ているのがいつもうれしいのです。

 

競技をしている「わたしたち」しか行けなかった島。
見えてるけど遠かった島へ船で連れて行けて、みんなで上陸して。
ここはこんなふうになってたのかー、これ楽しいねーと夢中で遊び。
時間になって帰るときには、島から陸へは船じゃなくて橋がかかっている。陸が近くなってる...。

というようなイメージが浮かびました。

 

「2時間の講座でここまでいけるのか!」というところにお連れできているような感じが、わたし自身もしています。

教える、おすそ分け、ガイド、、やっぱり楽しい!!

 

 

Umiのいえの階下にある斎藤整骨院の院長からは、構え云々以前に腰を治したほうがいいですよと言われ、簡単な施術をしてくださり、東洋医学古武術の観点からの身体の使い方を伝授されました。ありがたい。

腰の治療については考えようと思います。まずは骨盤を締める帯から。。

こちらはUmiのいえと連携しているので、お子さん連れでのご来院歓迎とのことです。

http://saito-seikotsuin.uminoie.org/

 

 

 

 次回は7/22(月)14:00-16:00 お申し込み受付中!

coubic.com

 

 

2、3ヶ月に一度のペースがわたしにとってもちょうどいいのも続けられている理由です。

今回から次回のあいだは、わたしが競技者としてかるたで経験することもあるし、日々アンテナを張っているから知識も自然と増える。出会いもある。

より楽しく講座が育つ期間です。

 

競技かるたにご興味のあるあなたと会えますように^^

f:id:hitotobi:20190520165344j:plain



 

 

《Information》

●出張講座、承ります。

参加者4名以上で承ります。2時間の場合は競技かるたをメインに、2時間半〜3時間の場合は百人一首の歴史などもお伝えします。実施例 をご参考に。謝礼についてはお問い合わせください。

 

●お子さんのための百人一首オンライン個人授業、承ります。

子どもが学校から百人一首の暗記の宿題が出たが、覚え方がわからない、乗り気じゃない。おもしろさや楽しみ方を知ってより前向きに取り組んでもらいたいが、親の自分は百人一首に親しんで来なかったのでどうすればいいかわからない.....などのお困り事や興味に応える授業です。

暗記の仕方はもちろん、百人一首の歴史的・文化的背景、特徴、歌人のプロフィール、歌の味わい方などもお伝えします。過去の実施例はこちら。対面もOKです。授業料は60分¥10,800(税込)〜です。

 

百人一首や競技かるたの趣味の会を立ち上げたい方へのアドバイス、承ります

2012年1月〜2017年9月まで、かるたCafe〜百人一首を楽しむ大人の部活というコミュニティを運営していました。また2016年に本格的に競技かるたをはじめてからは、有志の練習会も催すこともあります。
場づくりのプロのアドバイスを受けながら、会の趣旨を立て、場所を選び、仲間を集め、当日の進行を準備し、運営に取り組んでみませんか。(※全日協の登録会を目指すための情報やノウハウ提供ではありません)
オンラインまたは対面にて。コンサルティング料60分¥10,800(税込)〜

 

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム