ひととび 〜人と美の表現活動研究室

観ることの記録。作品が社会に与える影響、観ることが個人の人生に与える影響について考えています。

〈資料集〉『ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記』でゆるっと話そうに向けて

シネマ・チュプキ・タバタさんと、月に一度ひらく感想シェアの場〈ゆるっと話そう〉。2021年6月は『ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記』を取り上げました。(告知ページ

このページでは、当日に向けて準備のために使った資料の一部をシェアします。今回は知らないことが多かったために、一から学んでおり、資料も膨大になっておりますが、観賞後に「もっとこのテーマについて知りたい!」という方に、活用していただければ幸いです。

現時点で対話の場をファシリテートするのに必要な分を軸に選定しており、私個人の背景や特性から、ある種の偏りは生じています。ご了承ください。

 

f:id:hitotobi:20210630103843j:plain

 

▼映画『ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記』公式ページ

chimugurisa.net

 

▼パンフレット(シネマ・ジャック&ベティ販売サイト)
https://www.jackandbetty.net/shop/products/detail.php?product_id=3194

 

▼書籍『菜の花の沖縄日記』坂本菜の花/著(ヘウレーカ, 2019年) 

 

▼動画 『ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記』平良いずみ監督リモート舞台挨拶

youtu.be

 

▼珊瑚舎スコーレ

sangosya.com

 

 

▼映画『沖縄 うりずんの雨』公式サイト

okinawa-urizun.com



▼書籍『沖縄うりずんの雨』(株式会社フォイル, 2016年)

f:id:hitotobi:20210630104723p:plain

 

▼動画 映画「沖縄 うりずんの雨」ジャン・ユンカーマン監督に聞く沖縄の“終わらない戦争"

youtu.be

 

▼ 『沖縄の基地の間違ったうわさ 検証34個の疑問』佐藤学、屋良朝博/編(岩波書店, 2017年)

 

▼書籍『辺野古に基地はつくれない』山城博治、北上田毅/著(岩波書店、2018年)

 

▼書籍『沖縄を世界軍縮の拠点に: 辺野古を止める構想力』豊下楢彦、北上田毅ほか/著(岩波書店、2020年)

 

▼書籍『はじめての沖縄 (よりみちパン! セ) 』岸政彦/著(新曜社、2018年)

 

▼書籍『裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち (at叢書)』上間陽子/著(太田出版、2017年)

 

※同じ著者、上間陽子さんの『海をあげる』をゆるっと話そう参加者の方からご紹介いただきました。(筑摩書房、2020年)

 

▼D4P インタビュー:「ちむぐりさ」あなたが悲しいと、私も悲しい -15歳で見つめた沖縄から学んだこと(2020.4.13 安田菜津紀

d4p.world

 

中日新聞:菜の花さんの問い掛け 沖縄慰霊の日に(2021.6.23)

www.chunichi.co.jp

 

東京新聞辺野古沖縄戦の遺骨残る土砂使う計画 憤る遺骨収集ボランティア 「非人道的。本土の人も知ってほしい」(2021.4.26)

www.tokyo-np.co.jp

 

沖縄テレビ放送:沖縄戦戦没者遺骨・混入土砂の不使用訴え 全国で呼応(2021.6.24)

www.otv.co.jp

 

琉球新報沖縄戦写真「カラー化は76年越しの会話」…ツイート男性が感じるパラレルワールド(2021.6.21)

ryukyushimpo.jp

 

▼Choose Life Project:いま沖縄で起きていること これはわたしたちの問題です #慰霊の日(2021.6.23)

youtu.be

 

 

沖縄県HP 「沖縄から伝えたい。米軍基地の話。」

https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/qanda_r2.html

 

▼Web版 琉球新報

https://ryukyushimpo.jp/

 

▼Web版 沖縄タイムス
https://www.okinawatimes.co.jp/

 

ひめゆり平和祈念資料館

https://www.himeyuri.or.jp/JP/top.html

 

▼wam アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」

https://wam-peace.org/ 

 

※参加者の方からご紹介いただきました。
映画『サンマデモクラシー』沖縄テレビ制作、太秦配給。2021年7月公開

www.sanmademocracy.com

 

__________________________________

鑑賞対話イベントをひらいて、作品、施設、コミュニティのファンや仲間をふやしませんか?ファシリテーターのお仕事依頼,場づくり相談を承っております。

seikofunanokawa.com


初の著書(共著)発売中! 
『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』稲葉麻由美、高橋ライチ、舟之川聖子/著(三恵社, 2020年)