ひととび 〜人と美の表現活動研究室

観ることの記録。作品が社会に与える影響、観ることが個人の人生に与える影響について考えています。

2020-11-10から1日間の記事一覧

東京芸術劇場・バックステージツアー 鑑賞記録

2020年10月。芸劇のバックステージツアーに参加してきた。 今回参加したのは、コンサートホール編。 東京芸術劇場 劇場ツアー [2020年度] 東京芸術劇場 昔は5階まで直通のエレベーターがあった(めちゃくちゃ怖いやん……)とか、 パイプオルガンが回転可動式で3…

『ショーン・タンの世界』展、鑑賞記録

横浜そごうにて『ショーン・タンの世界』展。珍しく息子と鑑賞。 ショーン・タンの世界展 どこでもないどこかへ | 何箇所か巡回していて、今は北九州の美術館で開催を待っているところ。 うちから横浜は少し遠いのだけれど、がんばって行った甲斐があった。…

『鴻池朋子 ちゅうがえり』展とアーティゾン美術館 鑑賞記録

アーティゾン美術館に『鴻池朋子 ちゅうがえり』展を観に。 www.artizon.museum 会期終了間際に滑り込み。なんとなくこのタイミングだった。ギリギリすぎて、だれかにシェアする間もない。自分のタイミングじゃないと展覧会に行けないというのは。 やっぱり…

映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』鑑賞記録

シネスイッチ銀座にて、『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』鑑賞。 jose-mujica.com 『なぜ君は総理大臣になれないのか』の大島監督が、本作のプロデューサーを務めておられ、舞台挨拶に出られると前夜に知り、そのうち見ようと思っていた作…

『日本に植物図鑑が必要だ!―その誕生まで―』展@練馬区立牧野富太郎記念庭園 鑑賞記録

東京外国語大学で仮面展を観てから、練馬区立牧野富太郎記念庭園へハシゴした日。 もう少し先の日程で行く予定だったのだけど、天気がよいのでむらむらきて、今日しかない!と行ってきた。 www.makinoteien.jp 『牧野日本植物図鑑』出版80周年記念ということ…

『竹内栖鳳〈班猫〉とアニマルパラダイス』展 鑑賞記録

山種美術館に、竹内栖鳳『班猫』とアニマルパラダイス展を観に。 実は初の山種美術館。 日本画の専門美術館 山種美術館(Yamatane Museum of Art) いやー行ってよかったな、この展覧会!こんなもんかな?という浅い想定をぶっ壊してくれる鑑賞体験が得られ…

さよなら、原美術館!『光ー呼吸をすくう5人』展 鑑賞記録

原美術館へ、光ー呼吸をすくう5人展を観に。 http://www.haramuseum.or.jp/ 今期の展示でクローズする原美術館に、お別れとお礼を言いに行くつもりで。晴れて暖かい秋の日。光が美しくて、銀杏の木が輝いていたのを何枚か撮ってから館へ。 光をただ「光」と…

成田美名子原画展 鑑賞記録

丸井有楽町店に成田美名子原画展を観に行ってきた。 サイファを語る会や、LaLa原画展を観てきたわたし。 hitotobi.hatenadiary.jp もう、眼福のひと言。 写真撮影OKなので撮ったんだけど、超絶技巧はやはり目で見たほうが凄いので、投稿するのはやめときまし…

『小泉八雲 放浪するゴースト』展と新宿歴史博物館 鑑賞記録

小泉八雲・放浪するゴースト展を観に、新宿歴史博物館へ。 新宿歴史博物館 令和2年度特別展 「生誕170年記念 小泉八雲」(10月10日から開催)-新宿歴史博物館 小泉八雲、ラフカディオ・ハーン。生誕170年記念の展覧会。人生最後の15年を新宿区富久町と西大…

『性差(ジェンダー)の日本史』鑑賞記録

念願の国立歴史民俗博物館に行ってきた。『性差(ジェンダー)の日本史』展を観るため。 https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/project/index.html 西の国立民族学博物館はよく行っているが、東の国立歴史民俗博物館は初めてだった。違いもあまりよく分か…

港区立郷土歴史館 鑑賞記録

また楽しいスポットを発見してしまった。 白金台にある、港区立郷土歴史館。 www.minato-rekishi.com 旧公衆衛生院の建物で、昭和13(1938)年に竣工。内田祥三の設計。東京大学安田講堂、東京大学小石川植物園、現拓殖大学・国際教育会館、を設計した人、と…

鳩森八幡神社薪能 鑑賞記録

何年も行ってみたかった薪能。 初めての薪能。 鳩森八幡神社の薪能。 ほんとうは5月に開催の予定だったのが、感染症流行により延期されて、10月というタイミングに。朝から雨だったのでヒヤヒヤしていたけれど、開始2時間前にさっと上がって、気温もそれほど…

『越境する仮面文化』展@東京外国語大学 鑑賞記録

はるばる行ってきました、東京外国語大学。 中央線武蔵境で乗り換えて、西武多摩川線で2つ目の多磨駅下車。東京に来た年は武蔵境に住んでいたけれど、多摩川線には乗ったことがなかった。多磨駅ってどうして"多摩"じゃないんだろう。 きょうの目的はこれ。 …

映画『うたのはじまり』鑑賞記録

仮設の映画館で『うたのはじまり』を観た。 utanohajimari.com コロナ禍で通常営業が困難になった映画館、その影響を受ける配給会社や製作会社など、映画の流れを止めないためにオンライン上に置かれたのが、仮設の映画館。 『うたのはじまり』は、ここで最…