ひととび 〜人と美の表現活動研究室

観ることの記録。作品が社会に与える影響、観ることが個人の人生に与える影響について考えています。

舞台

《レポート》2/11 トークバックでゆるっと話そう@シネマ・チュプキ・タバタ

建国記念の日で祝日の夜。シネマ・チュプキ・タバタで「ゆるっと話そう」をひらきました。 お知らせページ>http://chupki.jpn.org/archives/5288 今回の映画は、『トークバック 沈黙を破る女たち』。 舞台はサンフランシスコ。元受刑者とHIV/AID陽性者が、…

「弱法師」能楽師コメンタリー上映 鑑賞記録

お能のコメンタリー上映という、画期的なイベントに行ってきた。 https://www.sunny-move.jp/sunny/speventinfo/ 能が上演されている映像を流しながら、能楽師の演者が一人、楽器奏者が一人、それぞれの立ち位置から、どこで何が起こっているのかを解説して…

蝶々夫人@METライブビューイング 鑑賞記録

オペラ鑑賞でもいつもお世話になっているライブビューイング。 映画館のスクリーンで、迫真の映像でメトロポリタンオペラ(松竹系)やロイヤルオペラハウス(TOHO系)の舞台が観られてしまうというもの。 過去に観た作品の感想を書いたものはこちら椿姫 魔笛…

国立能楽堂2月公演「蟹山伏」「井筒」鑑賞記録

国立能楽堂2月公演の定例公演に行ってきました。 2月定例公演 蟹山伏・井筒 国立能楽堂の公演は自分でも毎月チェックしているけれども、今回は演者の方とご縁があって行くことになった特にうれしい機会。 ちょうど今、わたしは樋口一葉にまつわる作品を制作…

やばさの出元を知る〜早稲田大学坪内博士記念演劇博物館を鑑賞する(人形劇、やばい!、コドモノミライ・現代演劇とこどもたち)

暮れもおし迫った12月のある日、 早稲田大学の演劇博物館に行ってきた。 正式な名称は、 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 http://www.waseda.jp/enpaku/ 東京に引っ越してきた20年前からずっと行きたいと思っていたところ。 もちろん距離的にはいつでも来…

第8回天籟能の会・能楽と農楽 鑑賞記録

天籟能の会の第8回公演を観てきました。その鑑賞メモ。 能の会(能を公演する主体)にはいろいろあって、 流派や家に紐づく会、能楽堂に紐づく会、公が主催の企画公演、横の繋がりで作る有志の会などさまざま。 天籟は最後の有志の会にあたります。 twitter.…

ロイヤル・バレエLV「コッペリア」鑑賞記録

久しぶりの、今年はじめての、ロイヤル・バレエのライブビューイング。 英国ロイヤル・オペラ・ハウス・シネマシーズンイギリス、ロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスの公演を、最寄りの映画館で、迫力の映像と音響、解説とインタビュー付きで観られるという…

Season 2020のライブビューイング

今年も現地に観に行きたいなぁ、来日公演もチェックするぞと思いつつ、ライブビューイングはライブビューイングで好きなので、チェックしております。 MET Opera いつもお世話になっているライブビューイング。HOME感あります。 プッチーニ「蝶々夫人」、フ…

アール・デコの造本芸術展@日比谷図書館 〜芸術と本のゆくえ

暮れの迫る小雨の降る寒い中、日比谷図書文化館で開催中の『鹿島茂コレクション アール・デコの造本芸術 高級挿絵本の世界』展に行ってきました。 ▼日比谷図書文化館公式ホームページ www.library.chiyoda.tokyo.jp ▼きれいな写真がたくさん載っているので、…

今年も「第九」、今年は今年の。

今年も第九を聴きに行きました。すべり込みでチケットをとって行ってきました。 去年、第九のこんな予習会をして、聴きに行って、振り返るという体験をしました。 第九ふむふむ予習会がよかった話 第九を聴きに行ったクリスマスの夜 それが当たり前の世界の…

古楽の世界の入口:ヘンデル『リナルド』

先日、ヘンデルのオペラ『リナルド』を鑑賞してきました。 普段からオペラやバレエを一緒に楽しんでいる友だちが、「去年観てすごくよかったので」と案内をくれたのがきっかけです。チケットは北区民の友だちが取ってくれました。感謝、感謝。 ヘンデル作曲 …

10月のふりかえり

今月は、入ってくるものがほんとうに多かった。 そこに没入してかき回されている期間だった。まさにrush。 なかなか表現にまで行き着けなくて、メモをとるのが精一杯なタフな日々。 ようやく少しずつできる範囲で片を付けながら行こう、という気になった。 …

百人一首とお能

今、百人一首とお能の関係を調べています。 先日ひらいた「秋の競技かるた体験会」の中で、「最近別の場で在原行平の歌を鑑賞する機会があって」と教えてくださった方がいました。 在原行平の歌 立ち別れ いなばの山の 峰に生うる まつとし聞かば 今帰り来む…

NT Liveデビュー!『リチャード2世』

MET Opera, Royal Opera Houseとライブビューイングものを観てきましたが、最近になって英国ナショナル・シアターもライブビューイングをやっていることを知りました。日本では2014年に上映スタートしたそうです。 ▼NTLive日本版ウェブサイト www.ntlive.jp …

約束のロミオとジュリエット〜ロイヤルオペラハウスのライブビューイング

こちらのブログでは何度もご紹介している、おなじみ英国ロイヤル・オペラ・ハウス・シネマシーズン(長い...)。 ロイヤル・オペラ・ハウスの舞台が映画館で観られる、「ライブビューイング」と呼ばれている上映プログラムです。(日本は時差と字幕翻訳の関…

おすすめ公演:英語で右脳から入るお能

突然ですが、 ・お能に興味はあるが観たことがない、・お能がどこで公演されているか知らない・探し方もわからない、・一番初めにどれを観たらいいかわからない、 …という方におすすめな公演があります。 国立能楽堂の2019年秋の企画公演。 「外国人のための…

見える、見えない、見るとは

シネマ・チュプキ・タバタで、音声ガイド付きで映画を観ていて、これは新しいエンタメだ!と思ったことをここに書きました。 hitotobi.hatenadiary.jp それ以来、「音声ガイド」と見聞きすると、ぴこーん♪とアンテナが立つようになってきました。この舞台も…

ロイヤル・オペラ・ハウスのMedusa Mixedがすごかった

ROYAL OPERA HOUSEの公演を、ロンドンまで行かずとも、近所の映画館で観られてしまうという、素晴らしい時代。 日比谷や調布は夜上映で難しいので、昼上映を観るために流山まで行きました。でも思ってたよりぜんぜん近い。心の距離と、実際行ったときのギャ…

能「船弁慶」の予習会をひらいた

来週観に行く天籟能の会の「船弁慶」の予習会を、友人のたかねさんとひらきました。 予習会のフォーマットは、METライブビューイング「椿姫」や「魔笛」や第九予習会経験からできたものを元に。 たかねさんは能のお稽古をして舞台経験も積んできた、「能の世…

観ながらしゃべるのも味わい200%!(白鳥の湖をみる会)

先月のこと。友人がバレエ「白鳥の湖をみる会」を企画してくれて、参加してきました。 バレエのことはあまりよく知らなかったわたしでしたが、この友人に引き入れられて、ライブビューイングで「くるみ割り人形」を見て、すっかり魅了されてしまいました。こ…

「魔笛」その後、イシスとオシリス

去年のちょうど今頃に、METライブビューイングでオペラ「魔笛」を観る会をひらきました。 hitotobi.hatenadiary.jp 「魔笛」はファンタジックで美しいだけではなくて、不思議というか、奇妙なところが多い作品です。そのうちの一つ、ザラストロという神官が…

英国ロイヤル・オペラ・ハウス・シネマ、デビューした!

英国ロイヤル・オペラ・ハウスの公演をライブビューイングで観た。デビューである! おととしからMETオペラにライブビューイングという新しい鑑賞スタイルで親しんできて、楽しい時間を過ごしてきた。(そのあたりの記事はこちらに) ほどなくして、バレエも…

METオペラ「マーニー」がよかった話

METライブビューイングHPより METライブビューイング2018-2019シーズン、 「アイーダ」がよかった話 「サムソンとデリラ」がよかった話 に続いて、「マーニー」を観てきました。 ヒッチコックも映画化した心理サスペンスが、若き鬼才作曲家の手でオペラに!…

それが当たり前の世界の住人と擦れ合うこと(第九その後)

きょうは12月27日。 今ぐらいの時期は実家に帰省することもあり、いつも何かと落ち着かない。 仕舞われていく。 こちらとあちらのあいだにいて、歩みを進めながら、道をふりかえって見ている。 2018年は何かと出会い直すことの多い年だった。 自転車を修理し…

第九を聴きに行ったクリスマスの夜

きのうはクリスマス。 第九ふむふむ予習会をして、楽譜を買い、聴き比べ、歌いまくって臨んだ生の第九のコンサートの日でした。 東京芸術劇場にて。読響。 芸劇に前回来たのは、ハイバイの芝居だったかな。ずいぶん前だ。そしてここでコンサートを聴くのはた…

第九ふむふむ予習会がよかった話

だいたいがよかった話なので、わざわざ「よかった話」にしなくてもいいのだけど、なんべんでも言いたい感じがあって、毎回こうなる。。 さて、きのうは「第九ふむふむ予習会がよかった話」をしてきました。 音楽やオペラの場を一緒につくってきたゆかこさん…

観世能楽堂でお能を観た話

観世能楽堂の「観世会・荒磯能12月公演」に行ってきました。 天籟能の会を一緒に観に行った友だちがチケットを安く譲ってくれまして。 GINZA SIXに2017年4月にオープンした新しい能楽堂。行こう行こうと思いながら、きっかけを見つけられなかったので、譲っ…

METオペラ「サムソンとデリラ」がよかった話

先日の「アイーダ」に続き、今季どうしても観たかった「サムソンとデリラ」にも行ってきました。 今季のMETライブビューイングのラインナップはなかなかよいです! https://www.shochiku.co.jp/met/ はじめてご覧になる方は、「カルメン」や「椿姫」など有名…

人を表現者にしてしまう〜リブトビトークライブvol.2

土曜日のリブトビトークライブvol.2 ゴルゴ事件、無事にひらきました。 liveandbeauty2.peatix.com 横浜の会場に来てくださった方、オンラインでご視聴くださった方、時間も空間も超えたところで一緒にいてくださって、ありがとうございました。 当日も後日…

METオペラ「アイーダ」がよかった話

前期のアンコールはなんとなく食指が動かず、今はお能の気分だなぁと、オペラからは少し距離を置き気味だったのですが、2018-19シーズンはなぜかまたMETLV(Live Viewing)にひたるぜ!と気合いが入っており、トップバッターの「アイーダ」から行ってきまし…