ひととび 〜人と美の表現活動研究室

観ることの記録。作品が社会に与える影響、観ることが個人の人生に与える影響について考えています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

東京芸術劇場『真夏の夜の夢』鑑賞記録

東京芸術劇場で、『真夏の夜の夢』を観てきた。 https://www.geigeki.jp/performance/theater245/ 初めての野田演劇。演出はシルヴィウ・プルカレーテ。感想はいろいろあるけれど、言葉にするのが難しい。 ヘレナの内面に迫った脚本、演出は、思いがけず心の…

東京芸術劇場・バックステージツアー 鑑賞記録

2020年10月。芸劇のバックステージツアーに参加してきた。 今回参加したのは、コンサートホール編。 東京芸術劇場 劇場ツアー [2020年度] 東京芸術劇場 昔は5階まで直通のエレベーターがあった(めちゃくちゃ怖いやん……)とか、 パイプオルガンが回転可動式で3…

『ショーン・タンの世界』展、鑑賞記録

横浜そごうにて『ショーン・タンの世界』展。珍しく息子と鑑賞。 ショーン・タンの世界展 どこでもないどこかへ | 何箇所か巡回していて、今は北九州の美術館で開催を待っているところ。 うちから横浜は少し遠いのだけれど、がんばって行った甲斐があった。…

『鴻池朋子 ちゅうがえり』展とアーティゾン美術館 鑑賞記録

アーティゾン美術館に『鴻池朋子 ちゅうがえり』展を観に。 www.artizon.museum 会期終了間際に滑り込み。なんとなくこのタイミングだった。ギリギリすぎて、だれかにシェアする間もない。自分のタイミングじゃないと展覧会に行けないというのは。 やっぱり…

映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』鑑賞記録

シネスイッチ銀座にて、『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』鑑賞。 jose-mujica.com 『なぜ君は総理大臣になれないのか』の大島監督が、本作のプロデューサーを務めておられ、舞台挨拶に出られると前夜に知り、そのうち見ようと思っていた作…

『日本に植物図鑑が必要だ!―その誕生まで―』展@練馬区立牧野富太郎記念庭園 鑑賞記録

東京外国語大学で仮面展を観てから、練馬区立牧野富太郎記念庭園へハシゴした日。 もう少し先の日程で行く予定だったのだけど、天気がよいのでむらむらきて、今日しかない!と行ってきた。 www.makinoteien.jp 『牧野日本植物図鑑』出版80周年記念ということ…

『竹内栖鳳〈班猫〉とアニマルパラダイス』展 鑑賞記録

山種美術館に、竹内栖鳳『班猫』とアニマルパラダイス展を観に。 実は初の山種美術館。 日本画の専門美術館 山種美術館(Yamatane Museum of Art) いやー行ってよかったな、この展覧会!こんなもんかな?という浅い想定をぶっ壊してくれる鑑賞体験が得られ…

さよなら、原美術館!『光ー呼吸をすくう5人』展 鑑賞記録

原美術館へ、光ー呼吸をすくう5人展を観に。 http://www.haramuseum.or.jp/ 今期の展示でクローズする原美術館に、お別れとお礼を言いに行くつもりで。晴れて暖かい秋の日。光が美しくて、銀杏の木が輝いていたのを何枚か撮ってから館へ。 光をただ「光」と…

成田美名子原画展 鑑賞記録

丸井有楽町店に成田美名子原画展を観に行ってきた。 サイファを語る会や、LaLa原画展を観てきたわたし。 hitotobi.hatenadiary.jp もう、眼福のひと言。 写真撮影OKなので撮ったんだけど、超絶技巧はやはり目で見たほうが凄いので、投稿するのはやめときまし…

『小泉八雲 放浪するゴースト』展と新宿歴史博物館 鑑賞記録

小泉八雲・放浪するゴースト展を観に、新宿歴史博物館へ。 新宿歴史博物館 令和2年度特別展 「生誕170年記念 小泉八雲」(10月10日から開催)-新宿歴史博物館 小泉八雲、ラフカディオ・ハーン。生誕170年記念の展覧会。人生最後の15年を新宿区富久町と西大…

『性差(ジェンダー)の日本史』鑑賞記録

念願の国立歴史民俗博物館に行ってきた。『性差(ジェンダー)の日本史』展を観るため。 https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/project/index.html 西の国立民族学博物館はよく行っているが、東の国立歴史民俗博物館は初めてだった。違いもあまりよく分か…

港区立郷土歴史館 鑑賞記録

また楽しいスポットを発見してしまった。 白金台にある、港区立郷土歴史館。 www.minato-rekishi.com 旧公衆衛生院の建物で、昭和13(1938)年に竣工。内田祥三の設計。東京大学安田講堂、東京大学小石川植物園、現拓殖大学・国際教育会館、を設計した人、と…

鳩森八幡神社薪能 鑑賞記録

何年も行ってみたかった薪能。 初めての薪能。 鳩森八幡神社の薪能。 ほんとうは5月に開催の予定だったのが、感染症流行により延期されて、10月というタイミングに。朝から雨だったのでヒヤヒヤしていたけれど、開始2時間前にさっと上がって、気温もそれほど…

『越境する仮面文化』展@東京外国語大学 鑑賞記録

はるばる行ってきました、東京外国語大学。 中央線武蔵境で乗り換えて、西武多摩川線で2つ目の多磨駅下車。東京に来た年は武蔵境に住んでいたけれど、多摩川線には乗ったことがなかった。多磨駅ってどうして"多摩"じゃないんだろう。 きょうの目的はこれ。 …

映画『うたのはじまり』鑑賞記録

仮設の映画館で『うたのはじまり』を観た。 utanohajimari.com コロナ禍で通常営業が困難になった映画館、その影響を受ける配給会社や製作会社など、映画の流れを止めないためにオンライン上に置かれたのが、仮設の映画館。 『うたのはじまり』は、ここで最…

〈お知らせ〉11/21(土) シアターで開催!ゆるっと話そう『アリ地獄天国』

11月の〈ゆるっと話そう〉が決まりました! 『アリ地獄天国』 不当な労働環境、待遇に対する3年にわたる闘いに密着するドキュメンタリーであり、理不尽な社会で生き残るためのロードームービー(労働映画)です。 公式サイト https://www.ari2591059.com/ yo…

『月岡芳年 月百姿』展、鑑賞記録

友人から能『安達原』を見に行ったと聞き、「太田美術館の月岡芳年展で安達原の浮世絵あるよ」と紹介したら、「月百姿の定家の寝姿がよかった」と報告あり、月百姿を調べていたら、ちょうど川崎浮世絵ギャラリーで展示をやっており、一緒に見てきた。この素…

『すみだ向島EXPO』鑑賞記録

2020年10月。 友達に「おもしろかったよ!」と教えてもらった、すみだ向島EXPOに行ってきた。 sumidaexpo.com 墨田区の京島(きょうじま)、文花(ぶんか)エリアを中心に巡ってきた。 奇跡的に空襲を生き残った多くの長屋、平屋。暮らしてきた、使ってきた人々…

『もうひとつの江戸絵画 大津絵』展、鑑賞記録

2020年10月。 待望の大津絵展に行ってきた。 www.ejrcf.or.jp "欲しい!欲しい!欲しい!"のキャッチコピーは、大津絵コレクターたちの魂の叫びを表している。大津絵自体は、ある程度、認知されている前提で、美術館ならではの企画として、コレクターの紹介…

朗読劇『日の名残り』鑑賞記録

2020年10月。 カズオ・イシグロの『日の名残り』の朗読劇。なぜか本で読めなくて、5回ぐらいトライしたんだけど、だめだった。 他のイシグロ作品は全部読んだのに。うーん、ここは演劇の力を借りるしかないなぁ……と前々から思っていたところに、あうるすぽっ…

METLV『真珠採り』鑑賞記録

2020年10月。 METライブビューイングのアンコール上映 にて、2016年のビゼー『真珠採り』を鑑賞。 http://met-live.blogspot.com/2015/07/2015-16-05.html こちらのレビューで、 note.com 「METでの再演が100年ぶりとのことで、お蔵入りになるどんな理由があ…

森鷗外記念館『森家の歳時記』展 鑑賞記録

2020年9月の終わり。 森鷗外記念館。 開館してからずっと来たいと思いながら月日が流れて、ようやくタイミングが訪れた。わたしは森鴎外という人をずいぶんと誤解していたのかもしれない。初めてちゃんと出会えた気がする。国語の教科書に載っていた『舞姫』…

METLV『仮面舞踏会』鑑賞記録

2020年8月。 METライブビューイングのアンコール上映で、ヴェルディの「仮面舞踏会」を観てきた。2012-13シーズンの公演から。 演劇の構成的にも音楽的にも、とても凝っていて盛りだくさんで、美しくて。 とても満足した。 悲喜劇。可笑しみと、切なさと、勇…

METLV『トゥーランドット』鑑賞記録

2020年夏のMETライブビューイングのアンコール上映で、『トゥーランドット』も観た。 2019-2020シーズンの公演で、見逃していたのでありがたかった! プッチーニ《トゥーランドット》 | 演目紹介 | METライブビューイング:オペラ | 松竹 とにかく豪華壮麗な…

横浜トリエンナーレ2020 鑑賞記録

9月の終わりに行ってきた。 実ははじめてのヨコトリ。 www.yokohamatriennale.jp 刺激いっぱい。 心地よい疲れ。 とらわれずに考えていこう、怖れずやり続けていこう、と思った。 わかるかわからないか、知っているか知らないかではなく、 いかに自由になれ…

『ヤン・ヴォー ーォヴ・ンヤ』展、鑑賞記録

夏に帰省はできなかったけれど、1泊だけ帰って、いろんな予定を済ませてきた。 こちらは、関西在住の友人が勧めてくれて、どうしても来たかった展覧会。 www.nmao.go.jp 素晴らしかった。美しく繊細で作り込まれた作品の数々は、一度体験すると忘れられない…

狂言『菊の花』・能『天鼓』鑑賞記録

9月。 半年ぶりの観能。 すべりこみでとれたラスト1席が、正面の前右寄りだったのはラッキー。 この席から見ると、橋掛かりから能舞台まで、口を開けた龍が迫ってくるようでダイナミック。狂言「菊の花」-----太郎冠者ってほんとに憎めない人。チャーミング…

映画『ヤンヤン 夏の思い出』鑑賞記録

久しぶりに観た。何年か前にDVDを買ってずっと持っていた。 やっぱりいい。すごくいい。 まったく輝きが褪せない。 観たことのない人にどういう映画と言ったらいいのか……。 エドワード・ヤンの魔法にかかっているとしか、言いようがない。ある人にとっては、…

METLV『セビーリャの理髪師』鑑賞記録

2020年夏、METライブビューイングのアンコール上映で、ロッシーニの『セビーリャの理髪師』を観てきた。明るいのが観たくて。 誰も死なない、傷つかない、損しない! なんなら、不道徳でゲスい。 ツッコミどころ満載。 恋の喜びとユーモアと平和が、超絶技巧…

『翁 大名細川家の能の世界』展、鑑賞記録

2020年8月の終わり。 永青文庫に『翁 大名細川家の能の世界』展を観に行ってきた。 http://www.eiseibunko.com/exhibition.html#2020natsu お能の大好きな肥後の殿様のコレクション。江戸時代に式楽に指定される前から代々大好きで、殿様方も自ら舞台に上が…